四日目 後楽園・岡山城
        2014年8月13日 四日目は後楽園・岡山城の観光が主です。
        
          
            
              | 岡山駅前電停 6:55発 | 
            
              |   | 岡山駅前電停 | 
            
              |   | 岡山電気軌道東山本線で 岡山駅前電停から城下電停へ。 (7700形) | 
            
              | 城下電停 6:59着 | 
            
              |   | 城下電停 | 
            
              | 岡山神社 | 
            
              |  鳥居 |  随身門 |  手水舎 | 
            
              |  拝殿 |  天満宮 鳥居 |  天満宮 | 
            
              |  稲荷神社 鳥居 |  稲荷神社 |  稲荷神社 | 
            
              |   | 岡山神社から岡山城 | 
            
              | 後楽園・岡山城 | 
            
              |   | 後楽園 その様子は以下のリンク先で記載します。 後楽園 | 
            
              |   | 岡山城 その様子は以下のリンク先で記載します。 岡山城 | 
            
              | 県庁通り電停 9:38発 | 
            
              |   | 県庁通り電停 東山方面 | 
            
              |   | 県庁通り電停 岡山駅前方面 | 
            
              |   | 岡山電気軌道東山本線で 県庁通り電停から西川緑道公園電停へ。 (7500形) | 
            
              | 西川緑道公園電停 9:45着 | 
            
              |   | 西川緑道公園電停 岡山駅まで歩きます。 | 
            
              |   | 西川緑道公園 | 
            
              | 岡山駅 10:14発 | 
            
              |   | JR東海道新幹線のぞみ14号で 岡山駅から名古屋駅へ。 (N700系0番台) | 
            
              | 名古屋駅 11:52着→ 11:56発 | 
            
              |   | JR東海道新幹線こだま650号で 名古屋駅から三河安城駅へ。 (700系0番台) | 
            
              | 三河安城駅 12:06着 | 
            
              |   | 三河安城駅 新幹線北口 | 
            
              |   | 三河安城駅 新幹線南口 | 
            
              |   | 三河安城駅 在来線北口 | 
            
              |   | 三河安城駅 在来線南口 | 
            
              |   | JR東海道本線で 三河安城駅から岡崎駅へ。 (313系0番台) これで今回の旅行は終了です。 |