2012年11月02日 一日目は主に大井川本線に乗車し、複数の駅を訪問しました。また蒸気機関車が牽引するSL急行にも乗車しました。
初日のスタート地点は東海道本線の静岡駅。
静岡駅 10:00発 |
||
JR東海道本線で 静岡駅から金谷駅へ。 (211系5000番台) |
||
金谷駅 10:32着 → 11:01発 |
||
JRの金谷駅 |
||
大井川鐵道の金谷駅 |
||
大井川鐵道大井川本線で 金谷駅から新金谷駅へ。 (16000系) |
||
新金谷駅 11:05着 |
||
新金谷駅 |
||
プラザロコ |
||
プラザロコ |
||
プラザロコ内のロコミュージアム |
||
いずも号 1号 |
||
1275形蒸気機関車 |
||
Cスロフ1形(1・2) |
||
新金谷車両区 |
||
新金谷車両区 |
||
C11形190号機 蒸気機関車 |
||
転車台とC12形164号機 蒸気機関車 |
||
C10形8号機 蒸気機関車 |
||
3000系(2代) |
||
21001系 |
||
新金谷駅 11:45発 |
||
大井川鐵道大井川本線で SL急行「かわねじ」1号で 新金谷駅から下泉駅へ。 (C11形190号機) |
||
運転台 |
||
乗車した客車 |
||
昼食 大井川ふるさと弁当 |
||
下泉駅 12:42着 → 13:08発 |
||
大井川鐵道大井川本線で SL急行「かわねじ」1号で 新金谷駅から下泉駅へ。 (C11形190号機) |
||
下泉駅 |
||
下泉河内川と大井川本線の河内川橋梁 |
||
大井川鐵道大井川本線で 下泉駅から駿河徳山駅へ。 (16000系) |
||
駿河徳山駅 13:19着 |
||
駿河徳山駅 |
||
淙徳橋 |
||
淙徳橋から大井川 |
||
道の駅フォーレなかかわね茶茗舘 |
||
道の駅フォーレなかかわね茶茗舘 |
||
入口 |
||
敷地内 |
||
駿河徳山駅 13:58発 |
||
大井川鐵道大井川本線で 駿河徳山駅から塩郷駅へ。 (16000系) |
||
塩郷駅 14:13着 → 14:20発 |
||
塩郷駅 |
||
駅から見える塩郷の吊橋 |
||
子供たちが渡っていました。 |
||
大井川鐵道大井川本線で 塩郷駅から青部駅へ。 (16000系) |
||
青部駅 14:40着 |
||
青部駅 |
||
青部駅から蒸気機関車の写真を撮影しました |
||
青部の吊橋 |
||
大井川に架かる青部の吊橋。 青部駅からすぐの場所にあります。 せっかくなので渡ってみました。 |
||
渡っている途中。 |
||
反対側に到着しました。 |
||
ハタマ吊橋 |
||
大井川に架かる今度はハタマ吊橋。 青部の吊橋を渡るとすぐあります。 |
||
渡っている途中。 |
||
反対側に到着。 |
||
青部駅 15:32発 |
||
大井川鐵道大井川本線で 青部駅から田野口駅へ。 (16000系) |
||
田野口駅 15:41着 → 16:08発 |
||
田野口駅 |
||
山王稲荷神社 |
||
大井川鐵道大井川本線で 田野口駅から千頭駅へ。 (16000系) |
||
千頭駅 16:25着 |
||
千頭駅 |
||
SL資料館 既に閉まっていました |
||
音戯の郷 |
||
千頭駅の車庫 |
||
千頭駅の車庫 |
||
転車台 |
||
421系 |
||
モハ300形 |
||
モハ1100形 |
||
E103 |
||
9600形49616号機 |
||
千頭駅 16:59発 |
||
大井川鐵道井川線で 千頭駅から奥泉駅へ。 (クハ600形603) |
||
奥泉駅 17:30着 |
||
大井川鐵道井川線で 千頭駅から奥泉駅へ。 (DD20形3号機) |
||
奥泉駅 この日はここで泊まりました。 |