No.178 香川鉄道旅行記

以前香川県を訪れたときはは乗りつぶしがメインで観光をあまりしていなかったので、今回はいろいろ行きました。
未訪問駅も多く訪ねました。

工程

一日目 2023年04月28日(金)

羽田空港 JAL479 高松空港 ことでんバス 栗林公園前 徒歩 栗林公園北口 JR高徳線 高松

二日目 2023年04月29日(土)

片原町 ことでん琴平線 高松築港 徒歩 高松 JR予讃線 鬼無 JR予讃線 香西 JR予讃線 国分 JR予讃線 端岡 JR予讃線 丸亀 JR予讃線 讃岐塩屋 JR予讃線 多度津 JR予讃線 金蔵寺 JR土讃線 琴平 JR土讃線 善通寺 JR土讃線 琴平 JR土讃線 讃岐府中 JR予讃線 八十場 JR予讃線 鴨川 JR予讃線 高松 徒歩 高松築港 ことでん琴平線 片原町

三日目 2023年04月30日(日)

片原町 徒歩 昭和町 JR高徳線 屋島 徒歩 古高松南 JR高徳線 丹生 JR高徳線 オレンジタウン JR高徳線 引田 JR高徳線 讃岐相生 JR高徳線 三本松 大川バス 学校前 大川バス 讃岐白鳥 JR高徳線 神前 JR高徳線 鶴羽 JR高徳線 木太町 徒歩 林道 ことでん長尾線 片原町

四日目 2023年05月01日(月)

片原町 ことでん長尾線 花園 ことでん長尾線 元山 ことでん長尾線 木太東口 ことでん長尾線 水田 ことでん長尾線 高田 ことでん長尾線 西前田 ことでん長尾線 池戸 徒歩 農学部前 ことでん長尾線 平木 徒歩 学園通り ことでん長尾線 井戸 ことでん長尾線 白山 ことでん長尾線 公文明 徒歩 長尾 ことでん長尾線 瓦町 ことでん志度線 今橋 徒歩 松島二丁目 ことでん志度線 春日川 ことでん志度線 沖松島 ことでん志度線 湯元 徒歩 琴電屋島 ことでん志度線 古高松 ことでん志度線 塩屋 徒歩 房前 ことでん志度線 ことでん志度線 大町 徒歩 八栗口 JR高徳線 讃岐牟礼 徒歩 八栗新道 ことでん志度線 八栗 ことでん志度線 六万寺 ことでん志度線 瓦町 ことでん琴平線 片原町

五日目 2023年05月02日(火)

片原町 ことでん長尾線 高松築港 徒歩 高松 JR高徳線 栗林 徒歩 栗林公園 ことでん琴平線 三条 ことでん琴平線 伏石 ことでん琴平線 太田 ことでん琴平線 仏生山 ことでん琴平線 一宮 ことでん琴平線 岡本 ことでん琴平線 円座 ことでん琴平線 挿頭丘 徒歩 畑田 ことでん琴平線 ことでん琴平線 綾川 ことでん琴平線 滝宮 ことでん琴平線 栗熊 ことでん琴平線 羽床 ことでん琴平線 岡田 ことでん琴平線 羽間 ことでん琴平線 榎井 ことでん琴平線 空港通り ことでん琴平線 仏生山 ことでん琴平線 高松築港 徒歩 高松 JR瀬戸大橋線(サンライズ瀬戸)JR山陽本線JR東海道本線JR東海道本線JR東海道本線 東京

使用切符

二日目 ことでん・JRくるり~んきっぷ

香川県のことでんエリアのJRとことでんがフリーとなる切符ですが、メインはJRで使用しました。後述の再発見早トクきっぷより安いので。
¥2,000
ことでん・JRくるり~んきっぷ

三日目 JR四国再発見早トクきっぷ

香川県内でも高徳線の志度より先も乗るとなるとことでん・JRくるり~んきっぷではカバーしきれないので、こちらを使用しました。
¥2,100
JR四国再発見早トクきっぷ

四日目、五日目 ことでん 1日フリーきっぷ

その名のとおり、ことでんが1日乗り放題となるきっぷです。
¥1,250
ことでん 1日フリーきっぷ ことでん 1日フリーきっぷ

五日目 サンライズ瀬戸ソロ 特急券・B寝台券・乗車券

久しぶりの乗車です。なんとか予約が取れたのはソロ寝台でした。
¥21,840
サンライズ瀬戸ソロ 特急券・B寝台券

サンライズ瀬戸ソロ 乗車券

観光

香川県全般回りました。

一日目 高松空港

香川県の空港というだけあってうどんのお店が2店ありました。
高松空港 スタンプ 高松空港 スタンプ 高松空港 スタンプ 高松空港 スタンプ

一日目 さぬきこどもの国(高松空港)

琴電60形62号が保存されています。高松空港もよく見えます。

一日目 栗林公園(栗林公園北口駅)

日本庭園です。海外の方が結構いました。
入園料¥410
栗林公園 入園券 栗林公園 スタンプ

一日目 中野稲荷神社(栗林公園北口駅)

栗林公園北口駅の高架下にあります。

一日目 高松城

月見櫓は改修中でした。
入園料¥140
高松城 入園券 高松城 スタンプ 高松城 御城印

二日目 丸亀城(丸亀駅)

天守を近くで見ると想像以上に小さかったです。
入園料¥200
丸亀城 入場券 丸亀城 スタンプ 丸亀城 スタンプ

丸亀城 御城印

二日目 La Malle de Bois

JR西日本の観光列車ですが、琴平に乗り入れていました。乗車はしていませんが見かけたので掲載です。

二日目 金刀比羅宮(琴平駅)

785段の階段、思ったよりも大変でした。

二日目 四国まんなか千年ものがたり

乗車はしていませんが見かけたので掲載です。

三日目 番町二丁目公園(昭和町駅)

C58形蒸気機関車12号機が保存されています。

三日目 特成寺(昭和町駅)

番町二丁目公園に隣接してありました。

三日目 引田まち並み(引田駅)

歴史のある建造物がいくつかありました。

三日目 讃州井筒屋敷(引田駅)

引田城のスタンプが押せます。
引田城 スタンプ 引田城 御城印

三日目 積善坊(引田駅)

仁王門が迫力ありました。

三日目 東かがわ市福栄小学校前(三本松駅、讃岐白鳥駅)

C11形蒸気機関車195号機が保存されています。また鉄道資料館が隣接してあります。

三日目 白鳥神社(讃岐白鳥駅)

裏参道を抜けると瀬戸内海に通じます。

四日目 白山神社(白山駅)

白山の麓にある神社です。

四日目 旧屋島ケーブル屋島登山口駅(琴電屋島駅)

使われなくなったケーブルカーが残されています。

四日目 大宮八幡神社(琴電屋島駅)

八島登山口のすぐ隣、八島の登山口にもなっていました。

四日目 エイティエイト(塩屋駅)

高松琴平電鉄20形23号が保存されています。

四日目 高松市房前公園(房前駅)

高松琴平電鉄3000形335号が保存されています。

四日目 道の駅 源平の里むれ(房前駅)

房前公園に隣接市しています。
道の駅 源平の里むれ スタンプ 道の駅 源平の里むれ スタンプ

四日目 愛染寺(房前駅)

平成25年に再建されたと記載されていました。

五日目 讃岐国一宮 田村神社(一宮駅)

讃岐国の一宮です。七福神の像も探すのも含めて色々楽しめました。

五日目 一宮寺(一宮駅)

讃岐国の一宮の隣にありました。

五日目 滝宮天満宮(滝宮駅)

讃岐うどん発祥の地のようです。

五日目 滝宮神社(滝宮駅)

天満宮の隣にあります。

五日目 サンライズ瀬戸乗車

高松駅から東京駅までソロ寝台に乗車しました。

その他

駅のスタンプ

今回も駅スタンプを押してきました。

日本列島鉄道旅行記 MENU

Copyright (C) 2023 日本列島鉄道旅行者 All Rights Reserved.
当ホームページはリンクフリーです。