2015年2月11日 箱根登山電車の全駅訪問の記録です。
強羅駅からスタートです。
0 強羅駅 12:53発 |
||
![]() |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
箱根登山ケーブルカーから引き続き、強羅駅からスタートです。 |
1 彫刻の森駅 12:55着 → 13:10発 |
||
![]() |
||
|
|
|
|
|
|
2 小涌谷駅 13:13着 → 13:28発 |
||
![]() |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
箱根駅伝で有名な小涌谷踏切を見ました。 |
3 宮ノ下駅 13:33着 → 14:05発 |
||
![]() |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セピア通りを通って富士屋ホテル、熊野神社や嶋写真館と見てきました。 |
仙人台信号場 |
||
![]() |
||
|
上大平台信号場 |
||
![]() |
||
|
|
4 大平台駅 14:15着 → 14:30発 |
||
![]() |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スイッチバックの駅です。駅出てすぐの場所に山神神社がありました。 |
出山信号場 |
||
![]() |
||
|
|
5 塔ノ沢駅 14:40着 |
||
![]() |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
駅に直結して深沢銭洗弁天があります。 参拝した後、箱根湯寮に行き温泉に入ってきました。 箱根湯寮から箱根湯本駅へは箱根湯寮の無料送迎を利用しました。 |