一日目

2021年10月23日 豊橋鉄道に乗車しました。
スタート地点は豊橋駅の駅前電停です。

駅前電停 7:50発

2021/10/23

豊橋鉄道東田本線で

駅前電停から東田坂上電停へ。

(モ780形)

東田坂上電停 8:04着 → 8:10発

2021/10/23

東田坂上電停

2021/10/23

豊橋鉄道東田本線で

東田坂上電停から東八町電停へ。

(モ3500形)

東八町電停 8:13着

2021/10/23

東八町電停

前畑電停まで歩きました

前畑電停 8:24発

2021/10/23

前畑電停 赤岩口方面

2021/10/23

前畑電停 駅前方面

2021/10/23

豊橋鉄道東田本線で

前畑電停から新川電停へ。

(モ780形)

新川電停 8:34着

2021/10/23

新川電停

札木電停まで歩きました

札木電停 8:39発

2021/10/23

札木電停 赤岩口方面

2021/10/23

札木電停 駅前方面

2021/10/23

豊橋鉄道東田本線で

札木電停から駅前電停へ。

(T1000形)

駅前電停 8:45着

新豊橋駅 9:00発

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

新豊橋駅から小池駅へ。

(1800系)

小池駅 9:04着 → 9:18発

2021/10/23

小池駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

小池駅から柳生橋駅へ。

(1800系)

柳生橋駅 9:20着 → 9:32発

2021/10/23

柳生橋駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

柳生橋駅から愛知大学前駅へ。

(1800系)

愛知大学前駅 9:36着 → 9:51発

2021/10/23

愛知大学前駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

愛知大学前駅から向ケ丘駅へ。

(1800系)

向ケ丘駅 10:00着 → 10:05発

2021/10/23

向ケ丘駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

向ケ丘駅から植田駅へ。

(1800系)

植田駅 10:07着 → 10:13発

2021/10/23

植田駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

植田駅からやぐま台駅へ。

(1800系)

やぐま台駅 10:28着 → 10:39発

2021/10/23

やぐま台駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

やぐま台駅から老津駅へ。

(1800系)

老津駅 10:44着 → 10:51発

2021/10/23

老津駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

老津駅から豊島駅へ。

(1800系)

豊島駅 11:00着 → 11:15発

2021/10/23

豊島駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

豊島駅から神戸駅へ。

(1800系)

神戸駅 11:18着

2021/10/23

神戸駅

2021/10/23

田原城

その様子は以下のリンク先で記載します。

田原城

サンテパルクたはら

2021/10/23 2021/10/23 2021/10/23

三河田原駅でレンタサイクルを利用してサンテパルクたはらまで移動しました。

2021/10/23 2021/10/23

保存されている車両

2021/10/23 2021/10/23 2021/10/23
2021/10/23 2021/10/23 2021/10/23

サンテパルクたはらに保存されている豊橋鉄道デワ10形デワ11

2021/10/23 2021/10/23 2021/10/23
2021/10/23 2021/10/23 2021/10/23

サンテパルクたはらに保存されている豊橋鉄道デキ210形電気機関車デキ211

三河田原駅 16:17発

2021/10/23

三河田原駅

2021/10/23

豊橋鉄道渥美線で

三河田原駅から新豊橋駅へ。

(1800系)

新豊橋駅 16:52着

これで今回の旅行は終了です。

日本列島鉄道旅行記

Copyright (C) 2021 日本列島鉄道旅行者 All Rights Reserved.
当ホームページはリンクフリーです。