2019年12月13日 初日は主にゆいレールの那覇空港側の駅を訪問しました。
スタート地点は羽田空港です。
羽田空港 8:50発 |
||
|
搭乗口 |
|
|
搭乗する航空機 |
|
那覇空港 11:50着 |
||
|
|
那覇空港 |
|
|
空港内の食堂「琉風」で昼食、沖縄そば |
ゆいレール展示館 |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
那覇空港駅 13:13発 |
||
|
那覇空港駅 |
|
|
日本最西端の駅 |
|
|
ゆいレールで 那覇空港駅から赤嶺駅へ。 (1000形) |
|
那覇空港駅-赤嶺駅間車窓 |
||
|
航空自衛隊那覇基地に保存された航空機 |
|
赤嶺駅 13:16着 → 13:32発 |
||
|
赤嶺駅 南口 |
|
|
赤嶺駅 北口 |
|
|
|
日本最南端の駅 |
|
ゆいレールで 赤嶺駅から小禄駅へ。 (1000形) |
|
小禄駅 13:33着 → 13:49発 |
||
|
小禄駅 北口 |
|
|
小禄駅 南口 |
|
|
ゆいレールで 小禄駅から壷川駅へ。 (1000形) |
|
奥武山公園駅車窓 |
||
|
沖縄セルラースタジアム那覇 |
|
壷川駅 13:53着 |
||
|
壷川駅 東口 |
|
|
壷川駅 西口 |
|
|
駅構内のクリスマスツリー |
|
沖縄縣護國神社 |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
沖宮 |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
奥武山公園駅 14:47発 |
||
|
奥武山公園駅 南口 |
|
|
漫湖 |
|
|
漫湖畔にあるオブジェ |
|
|
ゆいレールで 奥武山公園駅から旭橋駅へ。 (1000形) |
|
旭橋駅 14:51着 → 15:07発 |
||
|
旭橋駅 東口 |
|
|
旭橋駅 西口 |
|
|
駅構内のクリスマスツリー |
|
|
|
沖縄県営鉄道那覇駅跡の「転車台」の遺構 |
|
ゆいレールで 旭橋駅から安里駅へ。 (1000形) |
|
安里駅 15:15着 |
||
|
安里駅 西口 |
|
|
安里駅 東口 |
|
|
駅構内のクリスマスツリー |
|
那覇市与儀公園 |
||
|
|
|
|
|
|
那覇市与儀公園に保存されているD51形蒸気機関車222号機 |
||
壺屋やちむん通り |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平和通り商店街 |
||
|
|
|
国際通り |
||
|
|
|
牧志駅 16:17発 |
||
|
牧志駅 西口 |
|
|
牧志駅 東口 |
|
|
さいおん うふシーサー |
|
|
ゆいレールで 牧志駅から市立病院前駅へ。 (1000形) |
|
市立病院前駅 16:25着 → 16:49発 |
||
|
市立病院前駅 東口 |
|
|
市立病院前駅 西口 |
|
|
|
末吉公園 |
|
|
末吉公園から末吉宮 |
|
ゆいレールで 市立病院前駅から経塚駅へ。 (1000形) |
|
経塚駅 16:58着 → 17:08発 |
||
|
経塚駅 北口 |
|
|
経塚駅 南口 |
|
|
ゆいレールで 経塚駅から石嶺駅へ。 (1000形) |
|
石嶺駅 17:11着 → 17:27発 |
||
|
石嶺駅 東口 |
|
|
石嶺駅 西口 |
|
|
駅構内のクリスマスツリー |
|
|
ゆいレールで 石嶺駅から県庁前駅へ。 (1000形) |
|
県庁前駅 17:46着 |
||
|
県庁前駅 北口 |
|
|
県庁前駅 東口 |
|
|
駅前のクリスマスツリーのイルミネーション |
|
|
|
|
「まんじゅまい」で夕食。とーふチャンプルを食べました。 また沖縄民謡のライブも |
||
|
国際通り |
|
|
愛のシーサー公園 |
|
|
那覇市役所 これで一日目は終了です。 |