2011年2月6日 ランドマークプラザ5Fのランドマークホールで開催されたヨコハマ鉄道模フェスタ2011に行ってきました。
来場者数が多く、5Fを一周するほどの行列でした。それでも20分ほど並べば入場できました。見渡すと親子ずれが多かったです。
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2011 |
||
|
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2011会場入り口 |
|
|
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2011会場の様子 |
|
|
カツミのレイアウト(HOゲージ) 全体像 |
|
|
カツミのレイアウト(HOゲージ) N700系新幹線と、京急1000形 |
|
|
カツミのレイアウト(HOゲージ) E4系新幹線 |
|
|
カツミのレイアウト(HOゲージ) 東急5080系 後方のN700系のヘッドライトが良い感じに思います。 |
|
|
カツミのレイアウト(HOゲージ) 伊豆急行2100系 |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) 全体像 |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) ズームアップ |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) ズームアップ |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) 違うアングルから全体像 |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) E2系新幹線とE3系新幹線 |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) E2系新幹線 |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) EF510形500番台 |
|
|
KATOのレイアウト(Nゲージ) EF510形500番台「カシオペア色」 |
|
|
KATOのレイアウト(HOゲージ) 全体像 |
|
|
KATOのレイアウト(HOゲージ) EF65形電気機関車 |
|
|
KATOのレイアウト(HOゲージ) EF65形電気機関車 |
|
|
TOMIXのレイアウト1(Nゲージ) 全体像 |
|
|
TOMIXのレイアウト2(Nゲージ) 全体像 |
|
|
TOMIXのレイアウト2(Nゲージ) EF81形電気機関車 |
|
|
TOMIXのレイアウト2(Nゲージ) 新幹線300系と700系7000番台 |
|
|
グリーンマックスのレイアウト |
|
|
グリーンマックスのレイアウト |
|
|
物販コーナー |
|
|
物販コーナー |