No.122 北海道鉄道旅行記 (道央-道東編)

2018年 6月10日から6月15日にかけて北海道を鉄道で旅行しました。

工程

一日目 2018年06月10日(日)

羽田空港 JAL507便 新千歳空港 JR千歳線 北広島 JR千歳線 白石 JR函館本線 苗穂 JR函館本線 札幌 JR千歳線 南千歳 JR石勝線 夕張 JR石勝線 追分 JR室蘭本線 岩見沢 JR函館本線(「ライラック」39号) 旭川

二日目 2018年06月11日(月)

旭川 JR富良野線 西瑞穂 徒歩 西御料 JR富良野線 緑が丘 JR富良野線 神楽岡 JR富良野線 美瑛 JR富良野線 上富良野 JR富良野線 富良野 JR根室本線 東鹿越 JR根室本線 滝川 JR函館本線(「カムイ」31号) 旭川

三日目 2018年06月12日(火)

旭川 JR石北本線 上川 JR石北本線(「オホーツク」1号) 遠軽 JR石北本線 北見 JR石北本線(「大雪」1号) 女満別 JR石北本線 網走 JR釧網本線 知床斜里

四日目 2018年06月13日(水)

知床斜里 JR釧網本線 細岡 徒歩 釧路湿原 JR釧網本線(「釧路湿原ノロッコ」2号) 塘路 JR釧網本線(「釧路湿原ノロッコ」1号) 東釧路 JR根室本線 東根室 徒歩 根室 JR根室本線 釧路

五日目 2018年06月14日(木)

釧路 JR根室本線 新富士 JR根室本線 釧路 JR根室本線(「スーパーおおぞら」4号) 池田 JR根室本線 帯広 JR根室本線(「スーパーおおぞら」6号) 新得 JR根室本線(「スーパーとかち」8号) 追分 JR室蘭本線 沼ノ端 JR室蘭本線(「すずらん」8号) 苫小牧 JR日高本線 鵡川 JR日高本線 苫小牧

六日目 2018年06月15日(金)

苫小牧 JR室蘭本線 白老 JR室蘭本線 登別 JR室蘭本線(「スーパー北斗」4号) 東室蘭 JR室蘭本線 室蘭 JR室蘭本線 東室蘭 JR室蘭本線(「スーパー北斗」8号) 長万部 JR室蘭本線(「スーパー北斗」9号) 洞爺 道南バス 洞爺湖温泉バスターミナル 道南バス 洞爺 JR室蘭本線(「スーパー北斗」13号) 南千歳 JR室蘭本線 追分 JR室蘭本線 新千歳空港 JAL524便 羽田空港

使用切符

一日目~六日目 北海道フリーパス

JR北海道の在来線(特急の普通車自由席含む)が7日間乗り放題の切符です。
¥26,230
北海道フリーパス

観光

北海道の道央・道東エリアを中心に観光してきました。

一日目、六日目 新千歳空港(新千歳空港駅)

空港内でスタンプラリーがあり、スタンプが6か所12種類ありました。
新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ 新千歳空港スタンプ

一日目 道の駅 夕張メロード(新夕張駅)

新夕張駅のすぐ近くにあり、立ち寄りました。
道の駅 夕張メロードスタンプ

一日目 岩見沢市みなみ公園(岩見沢駅)

C57形蒸気機関車144号機とD51形蒸気機関車47号機が保存されています。

二日目 大正寺(美瑛駅)

駅から美瑛町中町公園に向かう途中で立ち寄りました。

二日目 美瑛町中町公園(美瑛駅)

9600形蒸気機関車49600号機が保存されています。

二日目 美瑛町役場庁舎(四季の塔)(美瑛駅)

四季の塔の展望台に登りました。

二日目 道の駅びえい「丘のくら」(美瑛駅)

美瑛駅からすぐの場所にあり立ち寄りました。
道の駅びえい「丘のくら」スタンプ 道の駅びえい「丘のくら」スタンプ 道の駅びえい「丘のくら」スタンプ

二日目 日の出ラベンター園(上富良野駅)

早咲きのラベンダーは咲いていました。

二日目 富良野市文化会館(富良野駅)

D51形蒸気機関車954号機が保存されています。

二日目 富良野神社(富良野駅)

富良野市文化会館の近くにあった神社です。

二日目 滝川市文化公園(滝川駅)

D51形蒸気機関車297号機が保存されています。

二日目 上川神社頓宮(旭川駅)

旭川駅から少し歩いたところにある神社です。

三日目 善行寺(上川駅)

上川駅周辺を散策していたら見つけました。

三日目 大上川神社(上川駅)

上川駅周辺を散策していたら見つけました。(②)

三日目 天嶺寺(上川駅)

上川駅周辺を散策していたら見つけました。(③)

三日目 遠軽神社(遠軽駅)

瞰望岩の下にある神社です。

三日目 遠軽公園(遠軽駅)

D51形蒸気機関車859号機とキ100形ラッセル車キ282が保存されています。

三日目 眞言寺(遠軽駅)

瞰望岩の登山道を探していたら見つけました。実際には遠軽神社の裏手に登山道はありました。

三日目 瞰望岩(遠軽駅)

瞰望岩の上まで登りました。

三日目 遠軽町郷土館(遠軽駅)

名寄本線関連の資料も展示されています。
入館料¥150
遠軽町郷土館入館券 遠軽町郷土館スタンプ

三日目 北見市三治公園(北見駅)

D50形蒸気機関車25号機が保存されています。

三日目 北見市SL広場(北見駅)

C58形蒸気機関車119号機、D51形蒸気機関車444号機、DB12型貨車移動機(入換動車)が保存されています。

三日目 網走湖(女満別駅)

女満別駅から歩いてすぐの場所に網走湖の湖畔があります。

三日目 道の駅流氷街道網走(網走駅)

網走川河口にある道の駅です。
道の駅流氷街道網走スタンプ

四日目 斜里町町民公園(知床斜里駅)

9600形蒸気機関車59683号機が保存されています。

四日目 宝光寺(知床斜里駅)

斜里町町民公園から知床斜里駅に向かう途中で立ち寄りました。

四日目 道の駅しゃり(知床斜里駅)

朝早かったため開いていませんでしたが、建物の写真だけ撮りました。

四日目 釧路湿原・細岡展望台(釧路湿原駅)

細岡展望台から釧路湿原を眺めました。
入場券¥170
釧路湿原駅入場券 釧路湿原駅入場券

釧路湿原スタンプ 釧路湿原スタンプ

四日目 釧路湿原ノロッコ号

釧路湿原駅→塘路駅→東釧路駅間で乗車しました。
釧路湿原ノロッコ号乗車証明書 釧路湿原ノロッコ号乗車証明書 釧路湿原ノロッコ号スタンプ

四日目 東根室駅

日本最東端の駅です。降りてみました。また、隣の根室駅で東根室駅の記念入場券を購入しました。
入場券¥170
東根室駅入場券 東根室駅入場券

四日目 根室観光案内所(根室駅)

百名城のスタンプを押すために訪問しました。また徒歩圏内での夕食と観光できる場所も確認しました。
根室半島チャシ跡群スタンプ

根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ 根室観光案内所スタンプ

四日目 明治公園(根室駅)

巨大なサイロがあって有名なようです。

五日目 釧路市幸町公園(釧路駅)

C58形蒸気機関車106号機が保存されています。

五日目 釧路グレース教会(釧路駅)

駅前にあります。

五日目 池田神社(池田駅)

池田駅近くにある神社です。

五日目 清見ヶ丘公園(池田駅)

池田神社のわきにあったので立ち寄りました。

五日目 帯廣神社(帯広駅)

帯広駅にてレンタサイクルを利用して帯廣神社まで約10分でした。

五日目 本願寺帯広別院(帯広駅)

帯廣神社の近くにあります。

五日目 狩勝ポッポの道SL広場(新得駅)

D51形蒸気機関車95号機が保存されています。

五日目 道の駅むかわ四季の館(鵡川駅)

道の駅のスタンプを押すために立ち寄りました。
道の駅むかわ四季の館スタンプ

五日目 苫小牧市科学センター(苫小牧駅)

C11形蒸気機関車133号機が保存されています。

六日目 白老駅北広場(白老駅)

D51形蒸気機関車333号機が保存されています。

六日目 室蘭市青少年科学館(室蘭駅)

D51形蒸気機関車560号機が保存されています。

六日目 Mランド(室蘭駅)

測量山がよく見えます。

六日目 旧室蘭駅舎(室蘭駅)

旧室蘭駅舎のそばにはC57の車輪?も保存されていました。
旧室蘭駅舎スタンプ 旧室蘭駅舎スタンプ

六日目 室蘭八幡宮(室蘭駅)

旧室蘭駅舎の前にあります。高いところにあり、景色もよかったです。

六日目 洞爺湖(洞爺駅)

遊覧船で中島周辺を一周しました。
往復料金¥1,420
洞爺湖汽船乗船券

洞爺湖スタンプ 洞爺湖スタンプ 洞爺湖スタンプ

六日目 虻田神社(洞爺駅)

洞爺駅から歩いて数分の場所にあります。

その他

駅のスタンプ

今回も駅スタンプを押してきました。

日本列島鉄道旅行記 MENU

Copyright (C) 2018 日本列島鉄道旅行者 All Rights Reserved.
当ホームページはリンクフリーです。