No.71 和歌山鉄道旅行記

2014年12月28日から12月31日にかけて和歌山県へ鉄道旅行に行きました。
南海、水間鉄道、泉北高速鉄道、和歌山電鐵、紀州鉄道の完乗をしました。

工程

一日目 2014年12月28日(日)

新横浜 JR東海道新幹線(「のぞみ」15号) 新大阪 大阪市営地下鉄御堂筋線 なんば 南海本線 和歌山市 南海和歌山港線 和歌山港 南海和歌山港線 和歌山市 徒歩 県庁前 和歌山バス 権現前 和歌山バス 本町二丁目 徒歩 和歌山市

二日目 2014年12月29日(月)

和歌山市 南海加太線 磯ノ浦 南海加太線 加太 南海加太線 紀ノ川 南海本線 みさき公園 南海多奈川線 深日港 南海多奈川線 深日町 南海多奈川線 多奈川 南海多奈川線 みさき公園 南海本線 泉佐野 南海空港線 関西空港 南海空港線 りんくうタウン 南海空港線・本線 貝塚 水間鉄道水間線 石才 水間鉄道水間線 近義の里 水間鉄道水間線 水間観音 徒歩 三ヶ山口 水間鉄道水間線 貝塚 南海本線 羽衣 南海高師浜線 高師浜 徒歩 伽羅橋 南海高師浜線 貝塚 南海本線 岸里玉出 南海汐見橋線 木津川 南海汐見橋線 西天下茶屋 南海汐見橋線 汐見橋 徒歩 桜川 大阪市営地下鉄千日前線 野田阪神 大阪市営地下鉄千日前線 なんば 大阪市営地下鉄四ツ橋線 肥後橋

三日目 2014年12月30日(火)

本町 大阪市営地下鉄御堂筋線 動物園前 徒歩 新今宮 南海高野線 橋本 南海高野線 極楽橋 南海鋼索線 高野山 南海臨海バス 千手院橋 徒歩 金剛峯寺前 南海臨海バス 波切不動尊 徒歩 女人堂 南海臨海バス 高野山 南海鋼索線 極楽橋 南海高野線 橋本 南海高野線 北野田 南海高野線 中百舌鳥 泉北高速鉄道線 和泉中央 泉北高速鉄道線・南海高野線 三国ヶ丘 JR阪和線 和歌山 和歌山電鐵貴志線 貴志 和歌山電鐵貴志線 伊太祈曽 和歌山電鐵貴志線 交通センター前 和歌山電鐵貴志線 和歌山 JR紀勢本線 和歌山市 和歌山バス 和歌山 JRきのくに線 御坊

四日目 2014年12月31日(水)

御坊 紀州鉄道線 西御坊 徒歩 市役所前 紀州鉄道線 紀伊御坊 徒歩 学門 徒歩 御坊 JRきのくに線 湯浅 JRきのくに線 藤並 JRきのくに線 御坊 有田鉄道バス 金屋口 有田鉄道バス 藤並 JRきのくに線 黒江 JRきのくに線 和歌山 JR阪和線・大阪環状線 福島 JR大阪環状線 大阪 JR京都線 新大阪 JR東海道新幹線(「のぞみ」244号) 名古屋

使用切符

一日目~三日目 スルッとKANSAI 3dayチケット

関西の私鉄が3日乗り放題のフリーパスです。
¥5,200
スルッとKANSAI 3dayチケット

二日目 水間鉄道 プレミアム1dayチケット

水間鉄道の乗り放題きっぷです。
¥600
プレミアム1dayチケット表 プレミアム1dayチケット裏

三日目 和歌山電鐵 1日乗車券

和歌山電鐵の乗り放題きっぷです。
¥720
1日乗車券

観光

和歌山県内を巡りました。

一日目 和歌山城(和歌山市駅)

和歌山城を廻りました。
入場券¥300
入場券

以下は備え付けられていたスタンプです。
和歌山城 スタンプ 和歌山城 スタンプ

一日目 和歌山市岡公園(和歌山市駅)

C57形蒸気機関車119号機と南海電鉄和歌山軌道線モハ321が保存されています。

一日目 紀州東照宮(和歌山市駅)

権現前のバス停からすぐのところにあります。

一日目 和歌浦天満宮(和歌山市駅)

紀州東照宮の」すぐ隣にあります。

二日目 磯の浦海水浴場(磯ノ浦駅)

磯ノ浦駅から歩いてすぐなので、海を見に行きました。

二日目 宝樹寺(深日町駅)

深日町駅の近くにありました。

二日目 水間観音(水間観音駅)

正月の準備で雰囲気が騒がしかったですが、建物が荘厳でとてもよかったです。

二日目 高石神社(高師浜駅)

高師浜駅から伽羅橋駅へ行く途中にありました。

三日目 本願寺津村別院(本町駅)

通称「北御堂」。本町駅すぐのところにあります。

三日目 高野山(高野山駅)

今回は、「金剛峯寺」、「壇場伽藍」、「大師教会本部」、「浪切不動尊」、「徳川家霊台」、「金輪塔」、「西宝院」、「女人堂」を訪問しました。

三日目 仁徳天皇陵古墳(三国ヶ丘駅)

三国ヶ丘駅の屋上の「みくにん広場」から見ました。

三日目 伊太祁曽神社(伊太祈曽駅)

紀伊国一宮です。

三日目 交通センター(交通センター前駅)

南海電鉄軌道線モ217が保存されています。

四日目 紀州鉄道線全駅訪問

紀州鉄道線の全駅訪問しました。また廃止となった日高川駅も訪れました。
紀州鉄道紀州鉄道線全駅訪問マップ

四日目 満願寺(湯浅駅)

熊野古道にある寺の一つです。

四日目 紀伊国屋文左衛門の碑(湯浅駅)

熊野古道の途中にあります。

四日目 有田川鉄道公園(藤並駅(金屋口バス停))

年末のため営業はしていませんでしたが、屋外展示の車両を見に行きました。

四日目 海南市室山団地公園(黒江駅)

南海電鉄和歌山軌道線モハ322が保存されています。

その他

駅のスタンプ

今回も駅スタンプを押してきました。

日本列島鉄道旅行記 MENU

Copyright (C) 2015 日本列島鉄道旅行者 All Rights Reserved.
当ホームページはリンクフリーです。