2011年8月16日 2011年3月14日にオープンしたリニア・鉄道館に訪問してきました。夏休み中ということもあってか子供連れがたくさんいました。
9時30分に到着して、10時ごろ中に入れました。大宮の鉄道博物館に比較するとそれほど混んでいないという印象です。車社会という名古屋の土地柄からでしょうか?
リニア・鉄道館 外観 |
||
金城ふ頭駅側からみた外観 |
||
駐車場側からみた外観 |
||
エントランス 開館前は混雑していました。 |
||
入口 |
||
リニア・鉄道館 エントランスホール |
||
入場券購入のための行列 |
||
入口。入場券のQRコードを当てて入ります。 |
||
リニア・鉄道館 シンボル展示 |
||
シンボル展示エリアの全容。2Fから撮影しました。 |
||
C62形式蒸気機関車17号機 |
||
955形式新幹線試験電車(通称:300X) |
||
超伝導リニア MLX01-1 |
||
超伝導リニア MLX01-1 車内 |
||
リニア・鉄道館 車両展示エリア |
||
車両展示エリアの全容。2Fから撮影しました。 |
||
リニア・鉄道館 車両展示新幹線エリア |
||
300系323形式新幹線電車(323-20) |
||
300系322形式新幹線電車(322-9001) |
||
100系123形式新幹線電車(123-1) |
||
100系168形式新幹線電車(168-9001) |
||
100系168形式新幹線電車(168-9001)車内 1Fと2Fへ行くための階段 |
||
100系168形式新幹線電車(168-9001)車内 食堂車の様子 |
||
100系168形式新幹線電車(168-9001)車内 食堂車の調理場 |
||
0系21形式新幹線電車(21-86) |
||
0系36形式新幹線電車(36-84)車内 食堂車の様子 通路 |
||
0系36形式新幹線電車(36-84)車内 食堂車の様子 |
||
0系36形式新幹線電車(36-84)車内 食堂車の調理場 |
||
922形新幹線電気軌道総合試験車(922-26) 旧型のドクターイエローです。 |
||
リニア・鉄道館 車両展示在来線エリア |
||
クハ381形式電車(381-1) |
||
クハ381形式電車(381-1)車内 |
||
モハ52形式電車(モハ52004) |
||
モハ52形式電車(モハ52004)車内 |
||
モハ1形式電車(モハ1035) |
||
モハ1形式電車(モハ1035)車内 |
||
ED11形式電気機関車(ED11 2) |
||
ED18形式電気機関車(ED18 2) |
||
C57形式蒸気機関車(C57 139) |
||
C57形式蒸気機関車(C57 139)運転室 |
||
EF58形式電気機関車(EF58 157) |
||
クモハ12形式電車(クモハ12041) |
||
クモハ12形式電車(クモハ12041)車内 |
||
ホジ6005形式蒸気動車(ホジ6014) |
||
ホジ6005形式蒸気動車(ホジ6014)車内 |
||
クハ111形式電車(クハ111-1) |
||
クハ111形式電車(クハ111-1)車内 |
||
キハ181形式気動車(キハ181-1) |
||
キハ181形式気動車(キハ181-1)車内 |
||
リニア・鉄道館 収蔵車両エリア |
||
キハ48000形式気動車(キハ48036) |
||
キハ82形式気動車(キハ82-73) |
||
モハ63形式電車(モハ63638) |
||
クモハ165形式電車(クモハ165-108) |
||
クロ381形式電車(クロ381-11) |
||
リニア・鉄道館 屋外展示エリア |
||
ケ90形式蒸気機関車(軽便鉄道用) |
||
117系電車 |
||
リニア・鉄道館 鉄道ジオラマ |
||
鉄道ジオラマ |
||
鉄道ジオラマ |
||
リニア・鉄道館 国鉄バス第1号車 |
||
国鉄バス第1号車 以前大宮の鉄道博物館で撮影したものと同じものです。 岡崎で走行したもののため、こちらに移設されたようです。 |
||
リニア・鉄道館 昼食 |
||
館内で販売していたお弁当を購入して食べました。 名古屋駅で売られている駅弁のパッケージオリジナル版です。 |