2020年2月11日 六本木ヒルズで開催されている「天空ノ鉄道物語」に行ってきました。
スタート地点は新しくなった銀座線の渋谷駅です。
渋谷駅 9:39発 |
||
銀座線渋谷駅 |
||
東京メトロ銀座線で 渋谷駅から溜池山王駅へ。 (1000系) |
||
溜池山王駅 9:49着 → 9:54発 |
||
六本木一丁目駅 9:56着 |
||
東京メトロ南北線で 溜池山王駅から六本木一丁目駅へ。 (3000系(2代)) |
||
六本木一丁目駅 2番駅出入口 六本木ヒルズまで少し距離がありますが、歩きました。 実際の最寄り駅は隣の麻布十番駅か、日比谷線の六本木駅です。 |
||
六本木ヒルズ |
||
六本木ヒルズ |
||
特別展「天空ノ鉄道物語」 |
||
「国鉄時代」エリア |
||
1964年の上野駅の改札 | 1964年の上野駅の改札 | 東海道新幹線開業の展示 |
東海道新幹線開業の展示 | 東海道新幹線開業の展示 | 東海道新幹線開業の展示 |
東海道新幹線開業の展示 | 東海道新幹線開業の展示 | 東海道新幹線の座席 |
ヘッドマーク | ヘッドマーク | 記念乗車券 |
特急シンボルマーク | 国鉄車両エンブレム | 改札鋏 |
「JR発足」エリア |
||
さよなら国鉄ヘッドマーク | JR発足ポスター | JR西日本の発足ポスター |
JR7社発足時のヘッドマーク | Nゲージモニュメント | 一本列島(青函トンネル・瀬戸大橋) |
青函トンネル開業記念 | 青函トンネル本坑貫通記念 | 各JR紹介 |
「輸送の変遷」エリア |
||
速さの追求 | 白鳥 | 白鳥 |
海峡線特急券・乗車券 | Twilight Express | はまなす |
北斗星 | カシオペア | 寝台特急「瀬戸」ヘッドマーク |
寝台特急「出雲」ヘッドマーク(DD51形用) | 寝台特急「出雲」ヘッドマーク(EF65形用) | |
「平成の鉄道文化」エリア |
||
トワイライトエクスプレスの原寸大模型 |
||
0系新幹線座席 | 200系新幹線リニューアル車座席 | W7系グランクラス座席 |
新幹線5社 制服コレクション | JR7社 制服コレクション | 全新幹線車両Nゲージ |
全新幹線車両Nゲージ | ||
「時刻表ライブラリー」エリア |
||
「鉄道の発展」エリア |
||
超電導リニアL0系 | ||
「天空駅SLエリア」エリア |
||
段ボールでできた原寸大1号機関車 |
||
SLのヘッドマーク | 天空駅 | SLのナンバープレート |
「関東の大手私鉄」エリア |
||
京濱電気鐡道51号形模型 | 東武Revaty模型 | 相鉄12000系模型 |
東急2020系模型 | 小田急7000形(LSE)模型 | 京王5000系(初代)模型 |
西武40000系模型 | ||
青函連絡船 |
||
さよならヘッドマーク |
||
JR以外の鉄道会社開業特集 |
||
全国の愉快な駅名 |
||
電車でGo |
||
D51形蒸気機関車1163号機 |
||
プラレール |
||
鉄道とアニメ |
||
東京メトロ |
||
営団地下鉄のマーク | 歴代自動券売機 | 自動改札機 |
東京の地下鉄 | 東京地下鉄立体路線図 | ガチャガチャコーヒー |
六本木ヒルズからの眺め |
||
東京スカイツリーと東京タワー | 東京スカイツリー | 東京タワー |
元麻布ヒルズ フォレストタワー | 元麻布ヒルズ フォレストタワー | 富士山 |
富士山 | 富士山 | 新宿 |
新国立競技場 | ||
六本木駅 |
||
東京メトロ日比谷線で 六本木駅から上野駅へ。 (20050系) |
||
上野駅 |
||
上野駅 これで今回の旅行は終了です。 |