2020年1月1日 名松線を乗りつぶすことを目的に、紀勢本線と関西本線を旅行しました。
スタート地点は名古屋駅です。
名古屋駅 7:43発 |
||
名古屋駅 桜通口 |
||
JR関西本線快速みえで 名古屋駅から津駅へ。 (キハ75形1200・1300番代) |
||
津駅 8:40着 → 8:50発 |
||
近鉄名古屋線で 津駅から伊勢中川駅へ。 (5209系) |
||
伊勢中川駅 9:04着 → 9:20発 |
||
近鉄大阪線で 伊勢中川駅から川合高岡駅へ。 (1422系) |
||
川合高岡駅 9:24着 |
||
川合高岡駅 一志駅まで歩きました。 |
||
一志駅 9:56発 |
||
一志駅 |
||
JR名松線で 一志駅から伊勢奥津駅へ。 (キハ11形300番代) |
||
家城駅 10:15着 → 10:28発 |
||
家城駅 すれ違い列車待ちです。 |
||
すれ違い列車 (キハ11形300番代) |
||
JR名松線で 一志駅から伊勢奥津駅へ。 (キハ11形300番代) |
||
家城駅-伊勢竹原駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
伊勢八知駅-比津駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
比津駅-伊勢奥津駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
伊勢奥津駅 11:02着 → 11:30発 |
||
伊勢奥津駅 |
||
給水塔 |
||
近くで地元の方々が来訪者向けのイベントをしていました。 昼食を購入しました。 |
||
熊野古道 蒲焼弁当(沖キス) |
||
念佛寺 |
||
駅周辺の風景 |
||
JR名松線で 伊勢奥津駅から松阪駅へ。 (キハ11形300番代) |
||
伊勢奥津駅-比津駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
比津駅-伊勢八知駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
伊勢八知駅-伊勢鎌倉駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
伊勢鎌倉駅-伊勢竹原駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
伊勢竹原駅-家城駅間車窓 |
||
雲出川 |
||
関ノ宮駅-伊勢川口駅間車窓 |
||
松阪駅 12:54着 → 12:59発 |
||
JR紀勢本線で 松阪駅から一身田駅へ。 (キハ25形1500・1600番代) |
||
一身田駅 13:27着 → 13:31発 |
||
一身田駅 |
||
JR紀勢本線で 一身田駅から津駅へ。 (キハ25形1500・1600番代) |
||
津駅 13:34着 |
||
津駅 JR側 |
||
津駅 近鉄側 |
||
三重縣護國神社 |
||
鳥居 | 手水舎 | 境内 |
拝殿 | ||
津市偕楽公園 |
||
入口 |
||
公園内 |
||
津市偕楽公園に保存されているD51形蒸気機関車499号機 |
||
津駅 14:23発 |
||
JR紀勢本線で 津駅から亀山駅へ。 (キハ25形1500・1600番代) |
||
亀山駅 14:44着 |
||
亀山駅 |
||
駅前にある能褒野神社一の鳥居 |
||
亀山宿 |
||
亀山城 |
||
亀山城 | 多聞櫓 | 多聞櫓 |
多聞櫓 | 多聞櫓から | 楠門跡 |
二之丸 帯曲輪 | 二之丸 帯曲輪 | 三重櫓跡 |
亀山公園 |
||
亀山公園に保存されているC58形蒸気機関車359号機 |
||
亀山神社 |
||
亀山神社 | 鳥居 | 参道 |
鳥居 | 手水舎 | 拝殿 |
宝篋印塔基礎部 | 出世稲荷 | 出世稲荷 |
亀山駅 15:26発 |
||
JR関西本線で 亀山駅から四日市駅へ。 (313系1300番代) |
||
四日市駅 15:53着 → 16:09発 |
||
四日市駅 |
||
JR関西本線で 四日市駅から八田駅へ。 (313系1300番代) |
||
八田駅 16:50着 → 17:16発 |
||
JR八田駅 北口 |
||
JR八田駅 南口 |
||
名古屋市営地下鉄八田駅 2番駅出入口 |
||
名古屋市営地下鉄八田駅 3番駅出入口 |
||
名古屋市営地下鉄東山線で 八田駅から伏見駅へ。 (5050形) |
||
伏見駅 17:30着 |
||
伏見駅 これで一日目の旅行は終了です。 |